Products・Services

製品・サービスから探す

AGV(無人搬送)

AGV(無人搬送)

協働運搬ロボット THOUZER(サウザー)

THOUZER

現場の省力化と省人化を実現する小型運搬ロボット

倉庫や工場では、重い荷物の過酷な搬送業務があることや、労働力不足、人件費向上、働く人材の確保が困難な状況になると言われています。そのような現場でサウザーがご活用いただけます。
使用状況に合わせてさまざまなカスタムが可能です。

▶︎導入事例はこちら

製品仕様

サウザーの主な機能

①追従機能
人やサウザーを追従して荷物を運びます。(カルガモ機能)

②メモリトレース機能
一度走行したルートを記憶し自動で運搬します。

③ライントレース機能
回帰反射テープを使用し、お客様自身でルートを作成。ラインに沿って自動走行します。

▶︎導入事例はこちら

導入事例 丸二倉庫株式会社様

リコーインダストリー 無人搬送車M2

走行ルートを黒色ビニールテープで構築できる、低コストAGV

・簡単設定・低コスト:走路は黒色ビニールテープを貼るだけ。約10円/mのコストパフォーマンス。 
・ルート変更容易:ビニールテープなので、ルート変更も容易。 
・小回りが利く:最小回転半径はわずか60cm。狭い所でも90°/180°ターンが出来る。 
・重量牽引:小型ながらも牽引最大500㎏(床面等の状況による)。 
・エレベーター連携可:PLCを介してエレベーター等の外部機器と連携制御が可能。 

機種/商品名

リコーインダストリー 無人搬送車M2

最大積載重量

60kg

最大牽引上重量

500kg

最大牽引力

58kg

軌道用テープ

ビニールテープ (ニトムズ 黒J2527)

重量

83kg

無人走行ロボットフォークリフト ROBO Fork15

自動でのパレット移動を実現 フォークマン不足を解消します

ロケーションマッピングと360度レーザーセンサによる空間認識無軌道型

・完全無人で、最大1.5トンまでの運搬ができます。走行ルートはパソコンで設定。人員が必要な作業工数が減るため、作業員を他の作業に充当できます。

・車体の前後に搭載されたレーザーセンサで周囲環境を360°計測。機体の位置認識を行い、人や障害物を検知、接触の恐れがある場合は自動で減速停止し、安全に走行します。

・1台のパソコンで複数のフォークリフトを管理でき、効率的です。無線で接続されたパソコンで設定を変えるだけで機体ごとの走行ルートの変更が可能。

 

パレットはT11を基本に大小様々なパレットに対応します。

最大荷重 1,500kg
走行速度 60m/min
最小回転半径 R1.545mm(本体のみ、センサー範囲含まない)
全長/全幅 2,520mm/970mm
全高(フォーク最下位) 1,080mm
全高(フォーク最上位) 3,070mm
フォーク外幅 450mm(600mm)
フォーク長さ 920mm

 

高機能無人搬送車駆動ユニット フリークル

現場の変化にフレキシブルに対応するAGVの駆動ユニット

・現場に求められる状況に応じて、形状・ソフト変更をお客さまの手で自在に可能。

・現場に必要な機能だけをオプションから選択。最小限のAGVを構築。

・既存のカートや台車を、フリークルでAGV可することも可能。

・台車下に潜り込み、牽引ピンを上昇させ引っかけ牽引する「ツインクルST」ラインアップ。

 

次世代型仕分けシステム t-Sort

商品のバーコードを読込み、ロボットで自動仕分け

・一つのシステムで店舗やオーダ、方面別、返品入荷仕分けを行うことができます。 
・スモールスタートによる一部の自動化から、拡張して全体の自動化まで柔軟に対応可能。 
・初期導入から維持管理までの全てを含めた月額制サブスクリプションをご利用いただけます。