Task
課題から探す
帳票加工・印刷
帳票加工・印刷
aceroCCX
4712ST/4722ST
(デプス11インチ帳票にて約750枚/分)
・操作パネルに7インチカラー液晶タッチパネルを採用、漢字表示で視認性を向上しました。
・メモリーチャンネルに処理形態を
122種類登録可能。
・完全密閉による静音設計です。
【オプション】
・インタースタッカー
・中間スリッター
・二つ折りバー(Type Cのみ)
機種 |
aceroCCX TypeD / TypeC |
最高速度 |
210m/分 |
用紙サイズW |
4.75~18” 仕上最大18” |
用紙サイズD |
2.5~17” |
処理可能パーツ数 |
MAX8P(N40の場合) |
マージン処理 |
トリムワインダー |
スタッカー方式 |
ダウンスタッカー コンベアスタッカー |
CORAZON160
4612ST
・処理速度の向上160m/分
・ガルウィング採用により操作エリアの縮小を図りました。コーナーに設置可能です。
・二重構造の防音設計でより静音化を図りました。
【オプション】
・インタースタッカー
・中間スリッター
・テーブル枕自動設定機能
⇒用紙出口の受け枕を自動でセッティングします。
・用紙サイズオートセット機能
⇒用紙置台に置かれた用紙サイズを計測して自動設定します。
機種 |
CORAZON160 type-D |
最高速度 |
160m/分 |
用紙サイズW |
4~18″ 仕上最大17” |
用紙サイズD |
2.5~14” |
処理可能パーツ数 |
MAX8P(N40の場合) |
マージン処理 |
トリムワインダー |
スタッカー方式 |
ダウンスタッカー |
TOM4500
累計出荷9000台越えのTOM-OCRシリーズのコンパクトモデル
コンパクトモデルの最新機が登場!基本性能向上に加え、これまでオプション提供だった「高速送り機構」を標準装備し、読取り速度を向上させました。
【従来機からの主な強化ポイント】
・A4横 手書き数字300文字読取速度
約60枚/分 → 約85枚/分
・A4横 カラー画像(200/300dpi)
片面 約60面/分 → 約85面/分
両面 約120面/分 → 約170面/分
また、ハイエンドモデルのTOM9000ex同様、高精度のイメージ採取や領収印読取り(オプション)など、お客様の使いやすさを追求した様々な機能を備えています。
※詳細についてはカタログをご覧ください。
【オプション】
・裏面ナンバリング機構
※2スタッカモデルのみ
・給与支払報告書OCRシステム
・領収印読取り機能
機種 | 1スタッカモデル | |
タイプ | 片面 | |
読取速度 | ||
最高速度 | 約120枚/分(長さ74mm帳票 活字数字10文字) | |
A4横 手書き数字300文字 | 約85枚/分 | |
A4横 カラー画像 | 片面 約85面/分 | |
イメージ画像の同時採取 | 表1種類 | |
用紙サイズ | W52×L74mm~W305×L420mm | |
本体サイズ(ホッパ・スタッカ使用時) | 約410×553×351mm | |
質量 | 約18.5Kg | |
消費電力 | 約75W以下 |
機種 | 1スタッカモデル | |
タイプ | 両面 | |
読取速度 | ||
最高速度 | 約120枚/分(長さ74mm帳票 活字数字10文字) | |
A4横 手書き数字300文字 | 約85枚/分 | |
A4横 カラー画像 | 片面 約85面/分、両面 約170面/分 | |
イメージ画像の同時採取 | 表裏各1種類 | |
用紙サイズ | W52×L74mm~W305×L420mm | |
本体サイズ(ホッパ・スタッカ使用時) | 約410×553×351mm | |
質量 | 約18.5Kg | |
消費電力 | 約75W以下 |
イメージ画像の同時採取表1種類
機種 | 2スタッカモデル | |
タイプ | 片面 | |
読取速度 | ||
最高速度 | 約120枚/分(長さ74mm帳票 活字数字10文字) | |
A4横 手書き数字300文字 | 約85枚/分 | |
A4横 カラー画像 | 片面 約85面/分 | |
用紙サイズ | W52×L74mm~W305×L420mm | |
本体サイズ(ホッパ・スタッカ使用時) | 約410×553×420mm | |
質量 | 約21Kg | |
消費電力 | 約95W以下 |
機種 | 2スタッカモデル | |
タイプ | 両面 | |
読取速度 | ||
最高速度 | 約120枚/分(長さ74mm帳票 活字数字10文字) | |
A4横 手書き数字300文字 | 約85枚/分 | |
A4横 カラー画像 | 片面 約85面/分、両面 約170面/分 | |
イメージ画像の同時採取 | 表裏各1種類 | |
用紙サイズ | W52×L74mm~W305×L420mm | |
本体サイズ(ホッパ・スタッカ使用時) | 約410×553×420mm | |
質量 | 約21Kg | |
消費電力 | 約95W以下 |
TOM9000ex
累計出荷9000台超(※2019年10月現在)のTOM-OCRシリーズ最新ハイエンドモデル
卓上型モデルにて高速処理を実現しつつ、高精細イメージ(最高解像度600dpi)採取が可能。また、3種の異なるイメージ(カラー・モノクロ・OCR画像)を同時採取することができます。手書き文字認識率は、従来パッケージより大幅に向上し、領収印読取り(オプション)においては95%以上の正読率を実現しました。
【オプション】
・重送防止超音波(5箇所)検出機能
※標準装備は1箇所
・裏面ナンバリング機構
※標準装備は表面ナンバリング
・給与支払報告書OCRシステム
・領収印読取り機能
タイプ | 片面 |
読取最高速度 | 約380枚/分 |
イメージ画像の同時採取 | 表1種類 |
用紙サイズ | 52×74mm~305×458mm |
本体サイズ (ホッパ・スタッカ使用時) |
約485×715×407mm |
質量 | 約43Kg |
消費電力 | 約235W以下 |
タイプ | 両面 |
読取最高速度 | 約380枚/分 |
イメージ画像の同時採取 | 表裏各1種類 |
用紙サイズ | 52×74mm~305×458mm |
本体サイズ (ホッパ・スタッカ使用時) |
約485×715×407mm |
質量 | 約43Kg |
消費電力 | 約235W以下 |
Intelliscan XDS
IntelliScan XDSは高速大量処理向けドキュメントリーダ/ソータのトップ企業、米国Exela Technologies, Inc.の高速・高性能イメージスキャナです。同社のイメージング技術と帳票搬送技術を結集した最新鋭のオープントラックスキャナです。
・驚異の世界最高速650枚/分を実現。(XDS超高速度モデル)
・高解像度400/600dpiイメージ採取が可能。(XDS高解像度モデル)
【オプション】
・IJP(インクジェットプリンター)
・ステルスバーコード
・マルチポケット・ユニバーサルポケット
・マルチフォント、手書き読取り
機種 |
Intelliscan XDS |
最高処理速度 |
A4帳票330~650(200dpi) ※モデルにより異なります。 |
帳票サイズ |
最小:67.3×76.2mm 最大:304.8×762.0mm ※オプションにより |
ホッパ容量 |
1000枚(70㎏帳票) |
両面イメージ採取 |
ドロップアウト:赤、緑、16色マルチカラー
解像度:200/300/400/600dpi ※モデルによって異なります
出力:白黒・グレースケール・カラーイメージ (同時出力可能)
出力形式: ・白黒:TIFF ・グレースケール(8ビット)、カラー(24ビット):JPEG/JPEG20000 ・オプションによりPDF |
Option Module
様々な帳票処理のご要望にお応えするXDSオプション
・不可視インクでステルスバーコードを印字し、どのような非OCR帳票でも原票自動仕分けを実現。
・マルチポケットの許容最大帳票サイズをA3まで拡張。
・3ヶ所超音波センサにより、さらに確実で、多様な二枚送り検知が可能。
Falconシリーズ
スキャンの前作業を1台に集約し効率化することで、トータル作業工数50%削減が可能に
Falconシリーズはスキャン前の開封、取出し、バッチ作成などの作業を大幅に削減する事をコンセプトに作られました。一連の業務処理が一人のオペレータによる作業で完結するため、個人情報や機密情報などの取扱いにおいて書類紛失や情報漏洩のリスクを軽減することができます。金融機関での郵送による各種申込書の処理や支払請求業務、自治体の各種郵送受付業務など、開封からスキャンまでの作業効率を大幅に向上させ、業務全般の効率改善に貢献します。
特長
POINT
1
置くだけでスキャナへ即搬送
Falconシリーズ最大の特長である帳票搬送コンベアは、スキャンの前工程である「帳票の向きを揃える」作業や「バッチ作成」「バッチヘッダー取付け」といった作業を不要にし、帳票を封筒やファイルから取出してすぐスキャン工程に取り掛かることができます。
POINT
2
安全かつ確実な開封機能
ミリングカット技術(回転式カッター)により封筒辺を細かく刻んで開封するため、内容物への破損リスクを最小限に抑えます。また、カッターやはさみの切り口に比べ鋭くないため、封筒の切り口で怪我をしてしまうリスクを軽減します。大きさや厚さの異なる様々な封筒に対応しています。
POINT
3
様々なスキャン業務のトータル作業工数を削減
お客様の運用に合わせ、スキャナのみ(開封機無し)のタイプや可動式タイプなどのラインナップを揃えております。いずれも1台の機器に対し1人のオペレーターで運用することができます。
ラインナップ
■Falcon V RED / FalconⅤ
600dpiの高解像度カメラ、7個の2枚送り検知用超音波センサを搭載したFalconシリーズの上位モデルです。5つの帳票収納トレイにより、多種多様の帳票をスキャンして仕分ける業務に適しています。
■Falcon
開封作業を必要としないスキャン作業において、様々なサイズが混在してバッチ組みに時間がかかる帳票や、スキャンする帳票束が細かくスキャン前作業が煩雑で時間がかかるものを効率的に電子化します。
■Falcon Transportable
商用ワゴン車などで持ち運びができる可動式タイプで、約30分でセットアップできます。重要ファイルや機密書類など容易に外に出せない媒体の電子化に適しています。また、機械を解体する必要がないので、作業員の人件費および工数削減につながります。
OPTICAL MARK READER SR-6500
SR-6500
・1時間で5300枚のOMR処理が可能です。
・はがきなどのカード~A4シートまで幅広いサイズの読み取りが可能です。
機器 |
SR-6500 |
機械サイズ |
W800×D365×H490mm |
重量 |
約36kg |
電源 |
AC100~240V 50/60Hz共用 2A以下 |
最大消費電力 |
120W |
給与支払報告書OCRシステム
様式変更によるマイナンバー等の追加項目も、OCRで効率的に処理
項目名称による相対的な位置関係から自動検出することで、1つの読取りプログラムで異なるフォーマットの混在読取りを可能にします。
また、原票イメージを参照しながら簡単にデータを修正でき、オペレーターの負荷を最小限に抑えます。
●関連製品
【OCRスキャナ】
【課税資料イメージ管理システム】
領収印読取り
正読率95%以上
左右90度や180度に回転した逆さまの押印の他、かすれやにじみ、枠と重なったものでも日付の読み取りが可能。
領収印の有無確認や日付による振分けを自動化することで、収納業務の効率化、正確性を向上。
●関連製品
【OCRスキャナ】
【課税資料イメージ管理システム】
TomasForce
課税資料をイメージデータ化することで効率的に管理・検索・閲覧するためのシステムです。完成されたパッケージと信頼性の高いスキャナのご提供により、自治体様の業務効率化、住民サービス向上を実現。これまでに全国170を超える団体に導入。(2021年1月現在)
オプション
・個人住民税以外で発生する資料のイメージ管理。
(軽自動車税・法人市民税・口座振替関連など)
・マスキング機能。
・団体間転送処理。
スキャナラインナップ
オフィスサイネージ
『オフィスサイネージ』で告知をスムーズに
・複雑な設置工事は不要。電源を差し込むだけで設置、運用が簡単。
・コンテンツはUSBメモリーを差し込むだけ。
・オフラインで運用可能。
※ラインナップとその他の構成についてはご相談ください。
Clicky
ジェイエスキューブオリジナルBox連携ソリューション「ClickyMates」。
ECMとして利用するために必要となる、専用のアプリケーションを開発。Boxを最大限にご活用いただけるよう、様々なラインアップをご用意しました。
クライアントPCのセキュリティ強化/利便性の向上。Boxを利用してVDI的な環境を実現。(VDI:仮想デスクトップ基盤) | ![]() |
オリジナルデータの一元管理を実現。1つの画像、PDFから必要なサイズ、解像度、ファイル形式で変換出力が可能。 | ![]() |
大容量データや機密ファイルを安心安全に送受信可能。 | ![]() |
メタデータでコンテンツ管理・検索性の改善。 | ![]() |
メタデータやタグの情報を出力し、更新メンテナンス作業を実現。 | ![]() |
検索タグでコンテンツ管理・検索性の改善。 | ![]() |
PRESSLE SONIAⅡ
6864ST
・すべての設定箇所にフルオート機能搭載。
・安定感抜群のエアー吸引ベルトで用紙を搬送。
・マージナル(耳くず)をコンパクトに巻き取るトリムワインダー方式を採用。
【オプション】
・LタイプPOSTEX用インタースタッカー
・マーク区分け
機種 |
PRESSLE SONIA Ⅱ |
最高処理速度 |
120m(393フィート)/分 780通/分(D6″時) |
仕上がり用紙サイズW |
三つ折り4~5.7″ |
仕上がり用紙サイズD |
3.3~12” |
処理形態 |
三つ折り 二つ折り |
Potencia126
4414ST
静音を追求した本格実力マシンです。
・用紙サイズ、耳切り位置、最適処理速度など設定保存できるメモリー機能は117種類登録可能。
・スリッターオート、トリムワインダーなど上位機種と同等機能を実装しています。
【オプション】
・インタースタッカー
・中間スリッター
・プリンタ連動
機種 |
Potencia126 |
最高速度 |
126m/分 |
用紙サイズW |
4~18″ 仕上最大17” |
用紙サイズD |
2.5~14” |
処理可能パーツ数 |
MAX8P(N40の場合) |
マージン処理 |
トリムワインダー |
スタッカー方式 |
ダウンスタッカー |
PRESSLE DuoⅡ
6855ST
・トリムチョッパーを標準装備、切り落とした耳屑の収納効率が上がります。
・自動電源オフ機能による省エネ促進。
【オプション】
・二つ折りバー
・マーク区分
※COREOPEXシリーズを併用することにより、処理品質を向上できます。
機種 |
PRESSLE DuoⅡ |
最高処理速度 |
70m(229フィート)/分 459通/分(D6″時) |
仕上がりサイズW |
4.0~5.7″ |
用紙サイズD |
4.0~12.0″ |
処理形態 |
三つ折り 二つ折り※二つ折りはオプションとなります。 |
PRESSLE SOLIDⅡ
6845ST/6846ST
・「漢字表示」機能もついて、さらに使いやすくなりました。
・圧着部ジャム時には、自動的に圧着部より該当紙を逆回転により排出します。
【オプション】
・トリムチョッパー
・デプス11インチ対応
・二つ折りバー
・マーク区分
※COREOPEXシリーズを併用することにより、処理品質を向上できます。
機種 |
PRESSLE SOLIDⅡ |
最高処理速度 |
42m(137フィート)/分 300通/分(D5.5″時) |
仕上がり用紙サイズW |
三つ折り4.0~5.7″ |
仕上がり用紙サイズD |
4.0~9.0” |
処理形態 |
三つ折り 二つ折り |
POSTEX
・通常のはがきの2~3倍の情報量を印字でき、隠ぺい・保護した状態で郵送可能です。
・送料は通常のはがき料金でコスト面も大変お得です。
・ご利用には印字後、連続帳票シーラー、カット紙シーラーで圧着を行います。
※仕上がりA4サイズのA3圧着用紙もございます。(PressleBeeA3タイプ用)
PRESSLE COREⅡ
6535ST
・操作性・視認性の良いカラー液晶タッチパネルを採用。
・スリット位置自動セットにより、メモリー登録での運用が可能。
【オプション】
・上控え紙処理
・A3用紙均等3つ折り処理
機種 |
PRESSLE COREⅡ |
処理速度 |
240通/分(縦型POSTEX) |
用紙サイズ |
A4 |
処理形態 |
横型POSTEX 縦型POSTEX 三つ折り封書(Z、C) 控紙付POSTEX |
PRESSLE Bee シリーズ
6514ST/6513ST
卓上コンパクトモデルの常識を変える”働き者”、Bee登場
・新機構フィーダー採用。
・さらに低減した稼働音。
・専用台による安全設置。
A3サイズ帳票に対応したPRESSLE Bee(A3タイプ)もあります。
機種 | BeeⅡ(A4タイプ) |
最高処理速度 | 120通/分(縦型POSTEX) |
用紙サイズ | A4サイズ |
処理形態 | ・横型POSTEX ・縦型POSTEX ・三つ折り封書(Z、C) ・控紙付POSTEX |
機種 | Bee(A3タイプ) |
最高処理速度 | 116通/分(A4サイズ縦型POSTEX) |
用紙サイズ | A3サイズ |
処理形態 | ・V折り封書 ・Z折り封書 |
PRESSLE LiTTA Ⅱ
6522ST
・封書作成専用のリーズナブルマシン。
・新規設計により折り機能付きで究極のコンパクト化を実現しました。
・小型ながら45通/分の封書作成能力です。
機種 |
PRESSLE LiTTA Ⅱ |
処理速度 |
45通/分 |
用紙サイズ |
A4 |
処理形態 |
三つ折り封書(Z、C折り) |
封入指示マーク付与ソフト PortOne
・卓上インサータで送付先毎の枚数、同封物を指定・制御するマークを帳票に付与するソフトです。
・送付する請求書や納品書等がPDF化出来れば、システム変更必要なく導入可能です。
・操作は簡単2ステップでマークを付与することができます。
・マーク付与時間は10,000件で約2分と高速処理。
・データを必要に応じてページ順の並び替えをしたり、機器で処理出来ない枚数はデータ分割が可能。
・結果的に、誤封入防止を強化しながら、フレキシブルな送付物作成を実現します。
DS-40i
NPDS40i
・最新のユーザーインタフェイスを採用。画面内の選択肢を選ぶだけで設定ができます。
機種 |
DS-40i |
月間処理目安 |
3,000通 |
処理速度(最大) |
1,350通/時間 |
最大ステーション |
2.5 |
機械サイズ |
W420×D658×H540mm |
電源 |
100V(3A) |
DS-64i
NPDS63
・フレックスフィーダー機能により請求書、カードなどの色々なサイズの用紙の封入物にも対応ができます。
・三つ折りでは最大5枚までまとめ折りができます。
【オプション】
・窓検査装置
機種 |
DS-64i |
月間処理目安 |
20,000通 |
処理速度(最大) |
2,000通/時間 |
最大ステーション |
2.5 |
トータル厚み |
2mm |
機械サイズ |
W1,360×D420×H665mm |
電源 |
100V(5A) |
DS-77iQ
・カラー液晶タッチパネルでのシンプルオペレーション。
・二つ折りでは最大10枚まで、三つ折りでは最大8枚までまとめ折りができます。
【オプション】
・読取機能:OMR、一次元バーコード、二次元コード(DataMatrix、QR)
機種 |
DS-77iQ |
月間処理目安 |
40,000通 |
処理速度(最大) |
3,800通/時間 |
最大ステーション |
3 |
トータル厚み |
2.5mm |
機械サイズ |
W1,270×D500×H725mm |
電源 |
100V(3A) |
DS-85i
NPDS85i
・フレックスフィーダー機能により各フィーダーには色々なサイズの用紙がセットできます。
・二つ折りでは最大10枚まで、三つ折りでは最大8枚までまとめ折りができます。
【オプション】
・窓検査装置
機種 |
DS-85i |
月間処理目安 |
60,000通 |
処理速度(最大) |
4,000通/時間 |
最大ステーション |
2~6 |
トータル厚み |
2.5mm |
機械サイズ |
W1,650×D415×H740mm(2st) |
電源 |
100V(5A) |
DS-95i
NPDS95i
・カラー液晶タッチスクリーン搭載。見やすく操作性を追求したコントロール画面で作業設定も簡単。
・書類検知センサー搭載でどのフィーダーに問題があるか画面に表示、サポートしてくれます。
【オプション】
・窓検査装置
機種 |
DS-95i |
月間処理目安 |
80,000通 |
処理速度(最大) |
4,300通/時間 |
最大ステーション |
2~6 |
トータル厚み |
2.5mm |
機械サイズ |
W1,540×D465×H740mm(2st) |
電源 |
100V(4A) |
EXTRUSTⅡ
EXTRUST
しました。
・タッチパネル式集中コントローラー、万が一の場合も迅速なトラブル復旧を可能とする機械構造、クイックアップなど各種機能により、簡易なオペレーションを実現しました。
機種 |
EXTRUSTⅡ |
封入ステーション数 |
帳票+6点 (4.8.10.12点モデルあり) |
トータル厚み |
5mm |
処理速度 |
最大11,000回転/時 |
電源 |
単相200V 30A |
Kern1600
・折り位置調整等、いくつもの自動調整機能を標準装備。
・定形処理に加えて洋封筒の定形外処理も可能。
機種 |
Kern1600 |
封入ステーション数 |
2~任意(偶数) |
トータル厚み |
定型8mm/定形外10mm |
処理速度(最大) |
定形16,000回転/時・定形外8,000回転/時) |
電源 |
三相200V |
DS-1200
DS1200
・導入設置後もシステム変更が容易なモジュール方式です。
・自動調整機能(事前登録済みジョブの呼び出し、自動調整)により最短1~2分でジョブ変更可能。
機種 |
DS-1200 |
封入ステーション数 |
1~任意 |
トータル厚み |
8mm |
処理速度 |
最大12,000回転/時 |
電源 |
単相200V |
Potencia121
4314ST/4324ST
・用紙サイズ、最適処理速度など設定保存できるメモリー機能は117種類登録可能。
・セパレーションスタッカー、トリムチョッパーなど豊富なオプション機能。
【オプション】
・インタースタッカー
・中間スリッター
・トリムチョッパー
・セパレーションスタッカー
・プリンタ連動
・除電バー
機種 |
Potencia121 TypeD / TypeC |
最高速度 |
121m/分 |
用紙サイズW |
4~18” 仕上最大17” |
用紙サイズD |
3~14” |
処理可能パーツ数 |
MAX8P(N40の場合) |
マージン処理 |
トリムBOX落下式 |
スタッカー方式 |
ダウンスタッカー コンベアスタッカー |
Potencia78
4133ST
さらなる性能アップを追及しました。
・メモリーは100種類まで可能。同じサイズの用紙でも、帳票名や部署毎に別登録が可能。
・コンパクト設計、移動も簡単できます。
【オプション】
・インタースタッカー
・中間スリッター
機種 |
Potencia78 |
最高速度 |
78m/分 |
用紙サイズW |
4~18″ |
用紙サイズD |
3~14” |
処理可能パーツ数 |
MAX8P(N40の場合) |
マージン処理 |
トリムBOX落下式 |
スタッカー方式 |
ドロッピングスタッカー |
ミニディタッチャー cerisⅡ
4033ST
・プリンタ連動機能を標準装備。印刷都度、ディタッチャーに用紙をセットする手間が省略できます。
・省エネ、省スペース設計。
・操作パネルも洗練された、イージーオペレーション。
【オプション】
・中間スリッター
機種 |
ミニディタッチャー cerisⅡ |
最高速度 |
30m/分 |
用紙サイズW |
4~16” |
用紙サイズD |
2~12” |
処理可能パーツ数 |
MAX6P(N40の場合) |
マージン処理 |
トリムBOX落下式 |
スタッカー方式 |
ドロッピングスタッカー |
シーラー用封書用紙
・連続帳票シーラー、カット紙シーラーで、開封3辺に塗布されている糊を圧着して封筒にします。
・開封辺のミシン切り取ると封筒が情報伝達媒体となります。
・各種通知書はもちろん、給与明細にも多く使われております。
※仕上がりA4サイズのA3封書用紙もございます。(カット紙シーラーPressleBeeA3タイプ用)
デコレーター 1500
15003P
・ウェブユニットの追加により一度に6パーツまで分離可能です。
・ワンタイムカーボン帳票に対応。
・マージンスリッター標準装備。
・購入後にウェブユニットの追加可能です。
【オプション】
・中間スリッター
※写真は標準の3パーツタイプ
機種 |
デコレーター 1500 |
最高速度 |
91m/分 |
用紙サイズW |
5~18″ |
用紙サイズD |
5~14” |
紙質 |
模造紙からカード紙まで |
パーツ |
2~6P(ウェブユニット数による) |
マージンスリット幅 |
1/4~1” |
事務機器クリーニング用品
・ダストリムーバーやウエス、ローラークリーニング液など、単品でご発注いただけます。
・機種や用途により、様々な溶剤・商品をご用意しています。
詳しくは担当営業、サービスマンにお問合わせください。
F-160
UTF160
コピー機の後処理として手軽に使えるA4専用機。
・4種類の折り型をワンタッチで設定できます。
・折り形式の設定は、わかり易い新発想のダイヤル式。
機種 |
F-160 |
最高速度 (A4) |
8,000枚/時:50Hz 9,200枚/時:60Hz |
用紙サイズ |
A4のみ |
紙質 |
55~110kg 上質紙 |
機械寸法 |
W622×D455×H332mm |
電源 |
AC100V |
消費電力 |
68W:50Hz 93W:60Hz |
EZF-100
UTEZF-100
折り機能・品質は上位機種をのままに、小ロット処理に最適な省スペースを実現。
・EZF-300の排出を自然落下式にした省スペース廉価モデル。
・オプションでクロス折り部品を用意。
機種 |
EZF-100 |
処理速度(A4) |
2ツ折り40~240枚/分 |
用紙サイズ 最大 |
A3 |
用紙サイズ 最小 |
B7 |
紙質 |
40~110kg 上質紙・上質孔版紙・中質紙・更紙 |
機械寸法 |
W800×D545×H500mm |
電源 |
AC100V |
EZF-300
UTEZF-300
業務用からオフィスまで幅広く使えるベーシックタイプ。
・排紙部は連番確認に便利なベルト搬送方式。
・アート紙・コート紙に対応。
機種 |
EZF-300 |
処理速度(A4) |
2ツ折り40~240枚/分 |
用紙サイズ 最大 |
A3 |
用紙サイズ 最小 |
B7 |
紙質 |
40~110kg 上質紙・上質孔版紙・中質紙・更紙・アート紙・コート紙 |
機械寸法 |
W1,010×D545×H500mm |
電源 |
AC100V |
EZF-500
UTEZF-500
EZFシリーズのフラッグモデルEZF-600とほぼ同性能の優秀機。
・用紙をセットするだけで用紙サイズを検知し、折り位置を自動設定するフルオートタイプ。
・定形外折り登録12通り、折り位置の微調整結果を36パターン、記憶させることができます。
機種 |
EZF-500 |
処理速度(A4) |
2ツ折り32~240枚/分 |
用紙サイズ 最大 |
A3 |
用紙サイズ 最小 |
B7 |
紙質 |
四六判 40~135kg 上質紙・上質孔版紙・中質紙・更紙 |
機械寸法 |
W1,030×D545×H500mm |
電源 |
AC100V |
EZF-600
UTEZF-600
5段階の折り速度設定、フルオート設定、変形折りも可能な充実機能。
・手差しユニットで3枚までのまとめ折りが可能(紙厚によって変わります)。
・用紙をセットするだけで用紙サイズを検知し、折り位置を自動設定するフルオートタイプ。
・定形外折り登録24通り、折り位置の微調整結果を36パターン、記憶させることができます。
機種 |
EZF-600 |
処理速度(A4) |
2ツ折り32~240枚/分 |
用紙サイズ 最大 |
A3 |
用紙サイズ 最小 |
B7 |
紙質 |
40~135kg 上質紙・上質孔版紙・中質紙・更紙・アート・コート紙 |
機械寸法 |
W1,030×D545×H500mm |
電源 |
AC100V |
AeroFold Plus
UTAEROFOLD_PLUS
ベルトサクション式のエア給紙で、安定給紙と高速紙折の両立万能マシン。
・定型サイズは用紙サイズを自動検知、折り型をボタンで選ぶだけの簡単設定。
・排紙ローラーは8段階の位置に自動切換えされ、セッティング忘れによる排出JAMを防止します。
機種 |
AeroFold Plus |
処理速度(A4) |
2ツ折り:最大300枚/分 |
用紙サイズ 最大 |
A3 |
用紙サイズ 最小 |
A5 |
紙質 |
四六判 45~135kg 上質紙・アート・コート紙 |
機械寸法 |
W1,300×D587×H590mm |
電源 |
AC100V |
multipli 35
352S
・簡単な2つ折りから専門的なクロス折りまで使用可能。ローラーセッティングが不要な簡単操作。
・アプリケーションに合わせて様々なモジュール組み合わせが可能です。
・ポリウレタンファームローラー採用により折りロール調整不要です。
機種 |
Multipli 35 |
トレー枚数 |
2枚 |
処理速度(A4) |
30,000枚/時 |
用紙サイズ 最大 |
320×450 mm |
用紙サイズ 最小 |
85×120 mm |
紙質 |
40~250kg |
設置スペース |
580×1,300mm |
電源 |
AC100V |
消費電力 |
1000W |
multipli 382
382
・正確な折り精度。2枚トレータイプのベストセラー。
・Multipli384の2枚トレータイプです。
・Multipli384と同様のモジュール組み合わせが可能です。
機種 |
Multipli 382 |
トレー枚数 |
2枚 |
処理速度(A4) |
30,000枚/時 |
用紙サイズ 最大 |
378x500mm |
用紙サイズ 最小 |
50x70mm |
紙質 |
40~200kg |
設置スペース |
560×1,300mm |
電源 |
AC100V |
消費電力 |
450W |
multipli 384
384
・豊富な経験から生み出されたローラー給紙方式を標準装備。あらゆる折りに対応。
・モジュラー方式により、あらゆる折りに対応するシステムに拡張する事ができます。
・長年の実績を誇るスタンダード紙折機です。
※写真はPBA380+384+アングルブリッジ
(クロス折りの場合の構成)
機種 |
Multipli 384 |
トレー枚数 |
2枚 |
処理速度(A4) |
30,000枚/時 |
用紙サイズ 最大 |
378x500mm |
用紙サイズ 最小 |
50x70mm |
紙質 |
40~200kg |
設置スペース |
560×1,300mm |
電源 |
AC100V |
消費電力 |
450W |
multimasterCAS 35 PBA
CAS35/2PBA
・優れたテクノロジー、信頼できるコンピューター制御、そしてロジカルなオペレーターガイダンス。
・コンピューター制御による簡単操作・自動設定です。
・ボトムフィード・トップローディング、エアーフィーダーによる高速安定給紙を実現しました。
・シンボル表示を中心に形成された分かり易い操作パネルは、セッティングをより簡単にしました。
機種 |
Multimaster CAS35PBA |
トレー枚数 |
2枚 |
処理速度(A4) |
30,000枚/時 |
用紙サイズ 最大 |
350x460mm |
用紙サイズ 最小 |
85x100mm |
紙質 |
40~250kg |
設置スペース |
640×1,850mm |
電源 |
AC100V |
消費電力 |
1,100W |
prestige FOLD NET38/52
NET35/NET52
・給紙から折り上がりまで、すべての設定を自動で制御。
・折り方を選択し、紙厚をセンサーで検知すると内臓されているコンピューターがあらゆる必要なデータから適切な設定を計算し、折り機を設定します。
・主要な設定はすべてメインタッチパネルで設定可能。
機種 |
prestige FOLD NET38/52 |
トレー枚数 |
4~6枚 |
処理速度(A4) |
32,000枚/時 |
用紙サイズ 最大 |
520x850mm |
用紙サイズ 最小 |
100x120mm |
紙質 |
40~250gsm |
設置スペース |
1,100×3,400mm |
電源 |
3相200V |
消費電力 |
3,200W~(構成による) |
ConfiaTypeC
CONF-TC
・1枚から1,000枚までランダムな枚数で製本することができます。
・糊は永久/仮接着の2タイプを用意。アプリケーションに合わせて選択できます。
・オプションのホッパーユニットにより、オフライン機として利用可能です。
【オプション】
・オフラインホッパー
・ロングタイプコンベア
ファーストバックModel9
FB9
・ページの差し替えも簡単に行えます。
機種 |
ファーストバックMODEL9 |
最大製本幅 |
315mm A4サイズまで |
製本厚さ |
最大25mm |
製本時間 |
約30秒~60秒 |
電源/消費電力 |
100V/1150W |
機械サイズ |
W490xD282xH318mm |
重量 |
7.2kg |
消耗品 |
ホットメルト製本テープ |
ファーストバックModel20
FB20
・対応サイズはA4(最大310mm)まで、最大厚みは40mm(800ページ)まで製本可能です。
機種 |
ファーストバックMODEL20 |
最大製本幅 |
310mm |
製本厚さ |
最大40mm |
製本時間 |
約15秒~20秒 |
電源/消費電力 |
100V |
機械サイズ |
W600xD590xH370mm |
重量 |
26kg |
消耗品 |
ホットメルト製本テープ |
BQ-9
BQ9
・綴じしろ不要で見開きのよい製本です。
・厚さ100mmまで製本できるので、ボリュームある冊子ができあがります。
機種 |
BQ-9 |
最大製本幅 |
300mm(A4長辺まで) |
製本厚さ |
最大100mm |
製本時間 |
約60秒 |
電源/消費電力 |
100V/930/900W(50/60Hz) |
機械サイズ |
W435xD620xH270mm |
重量 |
61kg |
消耗品 |
ホットメルト、200g小袋詰めを5kg箱・ばら詰め5kg |
BQ-27Ⅱ
BQ-272
・高速で、用途にあわせた製本ができます。
・天のり製本も、美しい仕上がりです。
機種 |
BQ-27Ⅱ |
最大製本幅 |
440mm(A3長辺まで) |
製本厚さ |
最大70mm |
製本時間 |
約10秒~20秒 |
電源/消費電力 |
100V/840/670W(50/60Hz) |
機械サイズ |
W1,080xD400xH260mm |
重量 |
53kg |
消耗品 |
ホットメルト、200g小袋詰めを5kg箱・ばら詰め5kg |
BB-2
BB-2
・ボタン操作だけでクランプからのり付けまで行います。
・動作状態が一目でわかるインジケーター付です。
機種 |
BB-2 |
最大製本幅 |
320mm(A4長辺まで) |
製本厚さ |
最大70mm |
製本時間 |
約20秒 |
電源/消費電力 |
100V/630/640W(50/60Hz) |
機械サイズ |
W710xD460xH310mm |
重量 |
53kg |
消耗品 |
ホットメルト、200g小袋詰めを5kg箱・ばら詰め5kg |
浸透性物質用インクジェットプリンタU2モバイルS
フィルム、プラスチック、段ボールなど様々な素材に印字できます。
・印刷データはwindowsパソコンで専用ソフトで簡単に作成、USBメモリに保存。
※USBメモリ付属、メモリ内に専用ソフト保存済み。
・メモリをリモコンで呼び出し、印字データをプリンタ本体のモニタで確認。
・印字したいところにU2モバイルSをなぞるだけで、簡単綺麗に印字がされます。
・浸透性のダンボールやクラフト袋等の紙製品、木材、布等にも印字可能。
・下向き、横向きで方向問わず利用できます。
●印字可データ:下記の組み合わせが可能。
・平仮名、漢字、英数字、記号。
・日時、賞味期限等の自動の日付更新、シフトコード更新。
・加算/減算カウント、バッチごとのカウント。
・バーコード。
ユニバーサルドキュメントプリンタ EasyTactix
世界初!視覚障害者にも対応したユニバーサルドキュメントプリンタ
・点字文章や立体イメージを「簡単に、よりリアルに」を目標に開発を進めた商品です。
・点訳変換アドインソフト付属で直ぐに点字印刷ができる他、従来の機械式点字プリンタではできなかった直線、曲線を用いた立体図形が簡単に作成できます。
・とてもコンパクトで重量も軽く印刷中はほとんど稼働音もしません。
・視覚障害者の方に対して、新しいコミュニケーションツールとして活躍中です。
機種 | EasyTactix |
印刷方法 | サーマルプリント方式 |
プリント速度(秒) | 100~150(点字22行印刷の場合) |
サーマルプリントヘッド | 300dpi |
インターフェイス | USB2.0/無線LAN/有線LAN |
電源 | AC100-240 50 / 60Hz |
対応OS | Windows 10(32 / 64bit) |
本体寸法(W×D×H㎜) | 未使用時:316×286×164 使用時:316×637×340 |
本体重量(㎏) | 4.9 |
騒音レベル | 50dB以下(印刷時) |
対応用紙 | 専用紙(A4サイズ立体シート) |
SP6400シリーズ/SP6400LEシリーズ【A3モノクロ】
LEDヘッド採用、圧倒的な小型化を実現。オフィスの様々な場所にコンパクトに設置できます。
【SP6400シリーズ】
圧着ハガキのPOSTEX、各種ジョイントフォーム(TOPPANエッジ製)に対応。
【SP6400LEシリーズ】
用紙搬送部にフッ素加工を施し、糊付着を低減。物流ラベルのEXフォーム等、ラベル紙に対応。
※認定済用紙に関しては、RICOH社ホームページを参照下さい。
※特殊用紙の使用に関しては、事前の動作検証を推奨します。
RICOH社検証センターでのテストも可能。事前に担当営業、サービス担当へご相談下さい。
【注意】
・カタログ掲載の各サービス金額は、RICOH社の金額です。
・弊社サービスと形態・価格が異なる場合があります。
事前にサービス担当までお問合せください。
機種 |
SP6430 |
印字速度 |
38枚/分(A4横片面連続プリント時) |
機械サイズ |
W459×D392×H348mm |
電源 |
AC100V |
消費電力 |
975W以下 |
DocuPrint4050【A3モノクロ】
・オプショントレイモジュールを最大3段増設することで、合計2,400枚の大容量給紙が可能です。
機種 |
DocuPrint 4050 |
印字速度 |
44枚/分(A4横同一原稿連続プリント時) |
機械サイズ |
W531×D510×H390mm |
電源 |
AC100V 15A 50/60Hz |
消費電力 |
最大1,280W 省エネモード時2.1W以下 |