RECRUIT
障がい者採用Q&A障がい者採用Q&A
Q
エントリー方法を教えてください。
A
障がい者採用募集要項ページの「選考フロー」にエントリー方法を載せていますので、ご参照下さい。
Q
会社パンフレットなど、採用に関する資料は送ってもらえますか?
A
申し訳ございませんが、資料の送付は行っておりません。
Q
年齢・性別の制限はありますか?
A
年齢・性別の制限は一切ございません。
Q
どのような障がいを持った方の採用実績がありますか?
A
下肢、視覚、心臓、知的、その他に障がいをお持ちの方の採用実績がございます。
Q
キャリア採用しか実施していないのですか?
A
はい。現在はキャリア採用のみ実施しており、新卒採用は行っておりません。尚、応募に関しては何らかの就業経験を1年以上お持ちの方が対象となります。
Q
雇用形態を教えてください。
A
原則、嘱託社員からのスタートになりますが、正社員への登用を可能としています。
※実績あり。
Q
オフィスについて教えてください。
A
エレベーター・洋式トイレはございますが、障がい者用トイレ・自動ドアはございません。尚、建物内には若干の段差があり、残念ながら車椅子での移動はできません。
Q
入社後に、どういったフォローがありますか?
A
入社後数日間程度は座学の研修を受けていただき、その後実務へと移っていただきます。その際、所属担当が一人ひとりに適した環境を考え、できることから取り組んでいただきます。
Q
正社員への登用実績はありますか?
A
はい。正社員登用の実績があり、長年働いていただいている方もおります。
Q
社員の平均年齢は何歳ですか?
A
47.5歳です。2007年に設立された若い会社ではありますが、長い歴史を持つ会社が統合して誕生した会社なので、豊富な知識を持つベテラン社員も多く在籍しております。
Q
健全な仕事をするために、会社として取り組んでいることを教えてください。
A
モラルハラスメント・セクシュアルハラスメント・パワーハラスメントなどに対する相談窓口や、病気の悩みや育児・介護の不安・メンタルヘルスに関してなど、心と体の健康について相談できる窓口を社内外に設置しています。尚、社外窓口に関しては第三者機関に委託しており、匿名での相談も可能となっています。